2007年8月7日火曜日

ログの中の寝落ちって?

この日は小さな事件が起こりました。LSメンバーの一人が突入後90分ほどして、突然動かなくなったのです。日曜9:00AMの朝方LSなため、寝落ちした場合のルールはありませんでした。彼はその時点まで皆勤で参加しており、残りのシ第1希望は彼1人のみという状態。当日シーフを第2希望していたのはGorilla1人のみ。1人少ない状態でしたが、戦力的には十分だったため貨幣は流さずロットインし、シーフ含む普段どおりのNMsを倒し、仮にシAFv2をドロップした場合は全員パスすることで不在の彼に流すことをLS会話で伝えました。その際に、Zaillさん、Ryuneさんの2名から強い反対意見がありました。が、私は自分が第2希望の当事者であること、第1希望をそろえることを優先したいこと、またリーダーとしての決定権があるとしてお2人の意見を却下し、シAFv2をドロップした場合は不在の彼のカバンに流すことを決定しました。Ryuneさんは折れる形に、決定後も反対を続けるZaillさんの意見は【却下し続ける】形になりました。デュナミス内部で「メンバーの意見を尊重しないリーダーの独裁にはついていけない」という内容の批判がありましたが、ここ最近は毎度のことでもう慣れっこだったのと、内部では時間が迫っていたため強行&終了したのですが…。

※この文章はLSリーダーのGorillaによって書かれています。完全に中立視点とはいえません。

会話ログ

この日もまたいつものが始まったので【将来的に公開することも視野にいれ】会話のログをとりました。無関係、または被害者側のプレイヤー名は伏せてあります。他に改変等はありません。また、このログ取り~公開はGorillaの独断であり、LSメンバーの了承を得ていません。 以下裏ザルカ終了後の会話ログ。

<Zaill> ちょっと今お金厳しいので来週からこられないかも
<Gorilla> そういうのは無しで。。。
<Zaill> お金出来たらいくかも
<Gorilla> お金は貸しますよ。最初に言ったはずです・・・
<Zaill> しらねーw
<Ryune> 【皇国軍戦績】BCオススメ
<Gorilla> しらねーじゃないですよ。AFとってない人のことも考えてください…
<Gorilla> ホントにもう胃が痛くなりますね
<Zaill> あのね
<Zaill> おれは来てるほうじゃない?
<Zaill> おれも痛いですよ
<Gorilla> お金がないとか理由にならないですよ。
<Gorilla> 最初にそのことについては明言したはずです。
<Zaill> まぁそれ以外にも理由があったら来ないかも?
<Zaill> なるべく来るけど
<Zaill> 強制じゃなかったはずやし
<Gorilla> そういうやりかたを
<Gorilla> 取ってからやるのはあまりに卑怯
<Gorilla> みなさんはこういうのありだと思いますか。
<Zaill> 最初から強制だっけ?なるべくじゃなかった?
<Gorilla> お金がないというのは理由にならないということです
<Zaill> 【お金】はおいていてね
<Gorilla> それまでは毎回来ていて、取ってからそうなるのは酷い話です。
<Gorilla> それを認めるのなら私は毎回来ませんよ。お金害です
<Gorilla> お金がないです。なんとでもいえます
<Zaill> はっきり言って
<Zaill> 【お金】厳しいし強制じゃないなら
<Zaill> だれでも思うんじゃない?
<Gorilla> お金については納得したはずでしょう。
<Zaill> 卑怯な考えだけどな
<Ryune> まあ誰でも思うけど
<Gorilla> 取 っ て な い 人 の こ と を を 考 え て く だ さ い。
<Zaill> それがむかつくんですよ?^^
<Gorilla> もしZaillさんがまだとれてなくて
<Zaill> その間隔
<Zaill> 言葉とか考えて
<Gorilla> 私が取り終わってもうこないーとか言い出したらどう思いますか。
<Zaill> 嫌味にしか聞こえませんよ?
<Ryune> まあ リーダーも普通に話そう
<Gorilla> 嫌みを言われるようなあまりにも常識外の行動を取るからですよ…
<Zaill> それがむかつく
<*******> なんか。。。 そもそもロットするのがないから来たくないってとこから始まって***さんが抜けることになったんだけど。。
<Zaill> いや
<Zaill> それは前からだろ?w
<Zaill> そ の い い か た
<Ryune> ***さんはまた別問題かな
<Zaill> さっきね落ちのことを真剣に話してたのに
<*******> いやそっからはじまってるよ
<Zaill> それで言われましたよね?
<Ryune> とりあえずマッツさんとか
<*******> あんまり掻き回すのはカンベン
<Gorilla> そっから始まっているね~
<Ryune> こない人もどうにかしないと
<Zaill> おれは真剣だったのに
<Zaill> 常識外ですか?
<Gorilla> そのことと「お金がないからこない~」は別物でしょう……
<Zaill> 【お金】は置いといてって
<Ryune> 一人の負担が増えるのは事実だからそこは説明外の部分あるね
<Zaill> 理由にしかならない
<Gorilla> 初期から8人、10人でやってたでしょう。
<Gorilla> 最初の突入は8人だったと記憶していますが。
<Ryune> ****さんは分からないけどマッツさんは露骨に取ってからこないし
<Ryune> 警告くらいしたほうが
<Gorilla> それは本当に大問題ですね。
<Ryune> 氷河はきっちりくるくせに
<Ryune> ザルカだけこないのはあからさますぎる
<Ryune> それこそ寝坊とか理由にならない
<Ryune> きちんと警告した方がいい
<Gorilla> うん。取り終わって優位に
<****> すみません、落ちました><
<Ryune> おか~
<Gorilla> 優位になった時にこそ人間性が現れると思うんですよ。
<*******> おかー
<Gorilla> おか~
<Gorilla> パーティは解散しておきます~
<Ryune> 空とか【バリスタ】はくるし
<Ryune> インしてないわけではないし
<Zaill> もちっとルールでも規律でもちゃんとしてくれ
<Ryune> ****さんはどうなってるのかな
<Gorilla> どんなルールがあったとしてもそれに拘束力がない限り 無意味 なんですよ。
<Gorilla> 全ては信用にまかせるしかない。なぜならFFがゲームだからです。
<Zaill> あやふやだから***さん抜けたんだよ
<Zaill> それになんかむかつくし
<Gorilla> 「なんかむかつく」「お金がない」そういうのってありなんですか……
<Gorilla> 取ってからが本当に人間性が問われるんだと思いますよ
<Ryune> 信用にまかせるって言っても限度あるんじゃ
<Gorilla> こちらはどんなルールにしたとしても拘束力がないんですから。
<Gorilla> ルールがあって、それを破った人に私がなにをできますか?>Ryuneさん
<Gorilla> GMが何をしてくれるでしょう。
<Ryune> ん~
<Gorilla> ましてや取り終えているためLSを抜けることに何のデメリットもないのです。
<Ryune> 連絡はルール化しているんよね?
<Ryune> 破ったら警告か注意くらいしても
<Gorilla> ほとんどの方は事後報告してきます。しない人もいるけど。
<Ryune> 他の人のためにもよくないかな
<Ryune> マッツさんはそれしてるの?
<Gorilla> たまに寝坊しましたってメッセージが来ますよ。
<Zaill> 警告してももうゲットした人には無意味だと
<Ryune> あかせないなら仕方ないけど理由は?
<Gorilla> その通り。
<Ryune> 仕方ないけど
<Zaill> そこでやめるって言われたら終わるんじゃない?
<Ryune> しないよりは
<Ryune> 終わるけど
<Gorilla> そこでやめるって言われて終わらないルールがありますか?
<Ryune> そういういい加減な人ははっきりしたほうが
<Zaill> 結局その人次第だろ
<*******> とりあえずみんな取り終えるまでは 積極的に参加すること ってのも
<Ryune> 氷河にだけ来られても何か腹立つし・・
<*******> ルールはありますよ 一応
<Gorilla> ルールをきっちりと仰いましたよね。それならばそのルールを教えてください。
<Ryune> だよね
<Zaill> 積極的
<Zaill> 積極的だからね
<*******> いつももめ事の発端を起こしてなにが楽しいの?としか思えないな。。
<Ryune> 気が向いた時にだけ来られてロットされてくのも腹たつしくるならくる、こないならこないではっきりさせたほうがいいと思うけど
<Ryune> まあ、本人次第っていうなら仕方ないですね。すいませんでした。離席します
<Gorilla> ここで解散にしますが、頭を冷やして考えてみてください。
<Gorilla> もし自分が何も取れていない状況で、とり終えたメンバーがお金がないから来ないと言いだした場合の事を。
<Gorilla> 私は何も出来ませんよ。信用していたし、信用するしかないわけです。
<Zaill> もうちっとまじめな話しかたを頼みますよ
<Gorilla> ではまたです。関係ない方ごめんなさいね。
<Zaill> こっちは真剣で
<Zaill> 真面目に話していますよね?
<Zaill> あんな言い方されたら
<Gorilla> 「なんかむかつく」とか言われる方がよっぽどだと思いますが。。
<Zaill> あ れ が 真 剣 で す か !?
<Gorilla> はい。真剣です。
<****> いや、二人とも落ち着こう
<Zaill> こっちはいらつく。。それは合わないってことも言える
<Gorilla> 取 っ て い な い 人 の こ と を 考 え て く だ さ い 。←真剣に言いました。
<Zaill> よくわかりました
<Gorilla> 話を戻しましょうか。
<Zaill> 言うのは真剣ですよね
<Gorilla> ルールと規律をしっかりしろと仰いましたよね。
<Zaill> そういう考えで真剣に話してるんですか
<Gorilla> とった後の方に一体どんなルールと規律を求めれば良いのでしょうか。
<Gorilla> そしてそれが破られた場合私は一体何をすれば良いのですか?
<Zaill> ではLS変えまーす
<Gorilla> どこまで・・・
<Zaill> 【何ですか?】
<Gorilla> 答えてください。逃げずに。真摯に受け止めますので
<Zaill> 出るよ、でもその言い方直らないのかな?
<Zaill> まぁ【お金】もピンチで借金は考えてなかったからね
<Zaill> どっちみちAFゲットできなくても休み予定はしてたけど
<Zaill> 【お金】ないときは
<Gorilla> 答えになっていません。もう一度ペーストします。
<Gorilla> ルールと規律をしっかりしろと仰いましたよね。
<Gorilla> とった後の方に一体どんなルールと規律を求めれば良いのでしょうか。
<Gorilla> そしてそれが破られた場合私は一体何をすれば良いのですか?
<Zaill> とったあととかじゃなくて
<Zaill> それ以前にあやふやなこといっぱいあったじゃん?
<Gorilla> 厳しい規律が破られた場合私は一体何をすれば良いのですか?
<Zaill> やることないんじゃない?
<Gorilla> その通りです。だから信用するしかないのですよ。
<Zaill> その人縛れるわけでもないし
<Zaill> それは聞いたよw
<Gorilla> 立場を変えて考えてください。ZaillさんはLSの中でも最も優位な立場にある人です。
<Zaill> それはマッツさんもじゃね?
<****> すみません、再び落ちました( ´Д⊂
<Gorilla> 1.5希望も取り終えていますよね。Mattsuさんももちろん優位な立場です。
<Ryune> もどりました
<****> おかえりー
<Ryune> ←も同じ
<Ryune> すね
<Ryune> 今回で2つともとりました
<Gorilla> しかし、現実として1も1.5もまだ取れていない人が居る。
<Zaill> はっきり言って人には合う合わないがあると思うんですよ
<Zaill> どのみちおれが取得してなくても
<Zaill> そのまえにこんなことが起きれば考えます
<Gorilla> その人を前にして「お金がないからこれない~」なんて言うことに筋が通っているでしょうか。
<Ryune> まあ、そこは通ってないとして
<Zaill> だからそれは理由にすぎないって言ったよね?
<Ryune> リーダーも言い方を
<Zaill> 何回言わせるんですか?
<Gorilla> 理由にすぎない?理由になっていませんよ
<Zaill> ルーフ゜してますよ?
<Gorilla> 理由にならないことを理由にしようとするからでしょう。
<Zaill> この前の***さんのときもそうだったけど
<Ryune> わざと間隔あけて言われると馬鹿にされてると聞こえる人もいると思うから普通に
<Zaill> ループしすぎ。
<Gorilla> ループしているのはZaillさんでしょう。
<Zaill> もまえw
<Gorilla> 文字の間隔を開けたことをスケープゴートにするのはやめましょうよ。
<Gorilla> 本質から話題がそれすぎています。
<Ryune> それは悪いと思うけど
<Zaill> それを不快に思う人もいるんですよ?
<Ryune> やらないほうがいいと思うから
<Ryune> そこはなおしたほうが
<Ryune> うん
<Zaill> ましてやマジで話してるときに
<Zaill> それやられたらね?
<Ryune> ミスじゃなくてわざとやってるわけだし
<*******> そんな話し方とか 文字のタイプの仕方とか 正直どうでも良いと思うけど
<*******> なにを望んでるの?はっきりいえば?
<Zaill> はっきり言ってモチベさがってるときにそんなことやられたらね
<Ryune> いわれると不快に思う人いると思うよ
<Gorilla> 私も聞きたいです。何を望んでいるのですか・・波風を立てること?
<Zaill> だれだってやること無くなったらモチベさがるっしょ?
<*******> じゃあ最初からグダグダ言うなよ・・毎回・・毎回・・
<Gorilla> それを取れていない人を前にして言うのですか。だとしたら、私は人間性を疑いますよ。
<Ryune> 自分はそう言うつもりないけど
<*******> ゴリさんの話し方がどうここうより 駄々っ子みてるかんじだよ
<Ryune> 取れたけどちゃんとLSのみんなにいくまではできるかぎりやるつもり
<Ryune> 話し方も大切とは思うけどね
<*******> そんな話をする 状態にしなきゃいいじゃん
<*******> 言いだしっぺはだれ? でなにを望んでるの?
<Ryune> 今回の発端は寝落ちした人に流すか?だっけ
<*******> 話し方が気に入らないってのはあら探しとしかいえんよ そればかりつっこんでるし
<*******> それはゴリさんが第1を終わらせて
<*******> 円満な解散を望んでるからでしょ?
<*******> 自分はそう解釈しましたけど
<Ryune> うん、自分は【リーダー】がいいならそれでいいってそこは終わったつもり
<Gorilla> その通りなのですが
<Gorilla> めったに来ない人ではなく、毎回遅刻せずに来ていた人だからという贔屓もありましたけどね。たしかに
<Ryune> ただ、何回もやられると苦労するしその場合は考えないとね
<Ryune> ロストなどの負担を他が背負うからね
<Gorilla> そーですね。繰り返すことは許しませんよ
<Ryune> で、何でここまでなったんだっけ・・
<*******> 言い方が気に入らないとか どうでも良いことつっこむからでしょ
<Ryune> 自分は今回特に何を求めて言い出しっぺになったつもりはないけど
<Ryune> そこは謝ります
<Ryune> ごめんなさい
<*******> そんな会話をする状態にしてる人間に対しての方が苛つきますが
<Gorilla> んー話が一方通行になっているのでここまでにします。Mattsuさんにはメールを送っておきます
<Ryune> はい
<****> はーい
<Gorilla> 頭を冷やして、相手の立場に立って考えてみてくださいね。私は信用することしか出来ません。
<Gorilla> ではまた~
<Ryune> おつかれさま
<****> おつかれさまです

登場人物

Gorilla:(赤)LSのリーダー、赤帽を【優先】取得。力不足であり不完全なルールの結果取り逃げ横行でgdgd
Zaill:(ナ忍侍)ナ忍取得後は出席率ダウン遅刻率アップ。この次回以降は30~60分ほど遅れてログインし、裏を無断欠席しリンバス等に通うように
Ryune:(シ獣)この次回【引退】を仄めかして逃亡。複数の証言によると【偽装引退】の常習犯とのこと
Mattsu:(ナ)美しいほどに純粋な取り逃げ。初期に取得しその次回から無断欠席が始まる。後半は/tellやメッセージも無視

あらすじ

LS活動開始から4ヶ月近くが経ち活動回数が10回を超え、約半数にAFv2が渡ったころから、特定の人間による未取得のLSメンバーの気持ちを逆なでする行動や言動が目立ち始め、LSの雰囲気がとても悪い状態になりました。具体的には無断欠席、そして「希望のものをとり終えた自分はお手伝いしてやっている、本来は来たくない」という内容の【発言】です。リーダーである私の不徳、ルール不備がそれの状態を招いたことは否定しようのない事実ですが、そんな目に余る行為に対し、注意してみるものの彼(ら)は聞く耳を持ちません。この会話ログは6月前半に取ったものです。勢いでやってしまっただけで反省してくれるかもしれないと思い、とりあえず約2ヶ月ほど様子を見てみました。しかし、彼(ら)のとった行動は/tell無視や欠席の連絡無しに裏の時間に30~60分ほど遅れてログインし、リンバスやパーティに行くことでした。取り逃げが横行したため戦力は減り、1人当たりのギルの負担も増え、残されたメンバーのモチベーションも下がり欠席がちに。と、活動が困難になりました。残された数少ないAFv2未取得のあるメンバーが言いました。「こんな嫌な思いしてまで続けたくない。解散してもらった方がありがたい」と…。活動はとりあえず休止することになりましたが、この時私は単なる泣き寝入りはしないことをけついwしました。

LSルール

LSルールはシンプルに言うと「第一希望全員分とって解散」「とり終えた後も参加すること」これを了承した人のみがLSに入っています。リアル用事での欠席などは認めています。しかし、欠席時は報告を義務付けています。また、突入費については1回10万ギル前後かかるということを繰り返し伝えたうえでそれを了承した人のみがLSに入っています。